タイトル通りです。2018年の活動を振り返ってみます。
1月・2月
1月2月はレースも無く、普通にランニングしてただけです。まあ真冬は毎年こんなもんです。
2月に、レース用ウエアとしてパタゴニアのノースリーブシャツとハーフパンツを購入しました。これ以降の本番レースでは必ず着ています。シャツも軽くて着心地いいし、パンツはポケットがたくさんついていてトレランの際にも色々入れられて重宝しています。ストライダープロショーツはマジでおススメです。
3月
3月からいよいよマラソンシーズン突入です。まずは静岡マラソン。久々のフルマラソンでしたが、ペース配分を間違えて撃沈しました。
静岡マラソンに参加するために前日から静岡入りしましたが、なるべく金をかけずに2泊する方法を考え抜きました。静岡、マラソンは散々でしたが観光は楽しかったなあ。
そして3月中旬にはハーフマラソン大会に参加。
3月はかなり距離も走れました。
4月
4月には2回目の長野マラソンに出場。降り続ける雨の中のレースとなりましたが、気温が上がらなかったことが奏功したのかベストタイムを更新してサブ3.5を達成。感動しました。
5月
5月はトレランレースにも出場しました。
経ヶ岳バーティカルリミットは辛いレースでしたがトレラン楽しかった。
6月
6月には3回目となる安曇野ハーフマラソンに出場。前年に90分切りを達成した地元レースだったので調子こいて走った結果、途中で大失速して散々なレースとなりました。暑かった。
トレランザックについてまとめたエントリを書きました。今もこのブログの人気ナンバーワン記事となっています。
7月
7月には最初の登山、八ヶ岳南部日帰り縦走をやりました。
ヤフオクでパタゴニアのソフトシェル「オールフリージャケット」と「R1フーディ」を購入しました。
燕岳にも登っていますね。平日だったのに駐車場も山も超混んでいて、梅雨明けの北アルプスの人気ぶりに驚きました。
練習用シューズをライトレーサーTS7に買い換えました。
トレラン・登山用のザックとして、アルティメイトディレクションのファストパック15を購入しました。トレラン用としてはやや大きすぎでしたが、日帰り登山用には最高のザックです。
8月
8月は異常気象で激暑の夏でした。あまり走れなくて困りました。
9月
9月には念願の白馬国際トレイルラン・ロングの部54kmに出場しました。生憎の雨の中のレースでしたが、無事完走できました。54キロは大変でしたが、エイドが充実して補給食も水分もいらないくらいの豪華レースに驚愕。
また、槍沢からの槍ヶ岳日帰り登山にもチャレンジしました。自分でも驚くくらいの速さで登ることができて誇らしい気持ちになりました。天気も最高でした。
白馬国際トレイルランでスマホがバッテリー切れしたので、山に持っていけるモバイルバッテリーを買いました。軽くておすすめ。
そして残念ながら、松本マラソンが台風の直撃を受けて中止となってしまいました。すごく残念でした。台風憎いわー。
10月
10月からドメインを取得して独自ドメインに移行しました。
1年半ほど患った足底筋膜炎が完治しました。嬉しかった。
10月は1年ぶりの大町アルプスマラソンで力試しするつもりでしたが、子供のサッカーと被ったため泣く泣くDNS。9月の松本マラソンに続き貴重なフルマラソンレースの機会と、大金をドブに捨てました。
11月~12月
11月は黙々とトレーニングする月。世間では大型レースがたくさん行われるマラソンシーズンですが、僕はノーエントリーでした。仕事も忙しかったり。
12月頭に、毎年出場している8キロクロスカントリーレースに出場しました。今年もキツイレースだった。
まとめ
という訳で、2018年は
- フルマラソン2回(静岡・長野)
- ハーフマラソン2回(松本・安曇野)
- トレイルランニング2回(経ヶ岳バーティカルリミット・白馬国際トレイルラン)
- 登山3回(八ヶ岳、燕岳、槍ヶ岳)
という活動内容でした。フルマラソン2回キャンセルしているのが残念でした。あともう少しトレイルランニングをやりたいんですが、トレランは参加費が高いんですよねー。
年間走行距離はスントによると2738キロでした。月平均だと230キロほどでしょうか。
体重は77キロくらいからあまり減りません。もう少し痩せたいんですが、どうしてもパンとかチョコとか食べてしまって痩せません。特に冬場が太ります。
ケガに関しては、足底筋膜炎は治ったものの、左膝が痛いのと、つま先痛が残っています。左膝はロング走なんかすると常に違和感があって気になりますね。これ以上悪化しなければいいんですが。
2019年は下の子が中学生になるので、少し手が離れる予定です。今年以上にマラソントレラン活動増やしたいと思っています。山スキーも復活したい。