故障
ちょっと遅くなりましたが、7月の振り返りを。 6月末に早々に梅雨明けしたものの、その後はっきりとしない天気が続いた7月。ぼくは右膝の疲労骨折からの回復途上にあり、7月上旬はウオーキングしてました。 その後だんだんと痛みが気にならなくなってきたの…
5月が終わりました。気付けば田植えも終わり、安曇野もすっかり夏になりました。 5月頭に田んぼに水入る。この時期は水を張った田んぼに北アルプスが写り込んで綺麗なんだこれが。 さて、ランニングの方はというと、相変わらず疲労骨折した右膝が痛くてまと…
4月初めにひざに痛みが出て走れなくなり、整形外科でレントゲン撮ったら疲労骨折していたMSX3です。 結局痛みは引かず、3年ぶりのレースだった4/17の長野マラソンもキャンセルせざるを得ませんでした。その後色々なメディアで長野マラソン走った人のレポなん…
長野マラソン、諦めることにしました。 2年ぶりのフルマラソンでどこまで走れるか楽しみだったし、本番に向けてそれなりに走り込んで準備もしていたので非常に残念で悔しいですが、仕方ない。ケガには勝てなかった。 膝のお皿下部に骨折線 4月12日に整形外科…
突然、膝痛を発症しました。 右足のひざの皿の下に腫れがあり、痛くて走れません。このエントリを書いているのは4月7日で、痛みは徐々に引いてきていますが、まだ走れていません。 3月31日の朝、旅行で3日ほど休んだので久しぶりのランニング。キロ5分半~6…
登山やロング走の際、ケツずれに悩まされていました。ケツずれ、辛いですよね。 今回、ちょいとデリケートな話題ですが、ケツずれ対策についてまとめてみました。 ケツずれとは何か? ケツずれの起きやすい条件 ケツずれになってしまったら ケツずれの対策 …
いつまでたっても治らない腰痛緩和のため、理学療法(リハビリ)を受けることになったのが昨年(令和2年)9月。 股関節・膝回りが固く、骨盤が後傾して猫背になっているため正しい姿勢で走れていない事などを指摘され、ストレッチや筋トレで徐々に体の使い方…
このエントリは「ただの日記」です。基本的に読み飛ばし推奨です。 長野マラソンにエントリーしていた人は少し共感してもらえるかもです。 www.naganomarathon.gr.jp 2月2日、長野マラソンの中止が発表されました。 昨年に続いて2年連続コロナで中止。コロナ…
1月も寒かったですね。僕は大体朝7時頃から走り始めますが、今年の安曇野は結構寒い朝が多くて、マイナス10度なんて日も何日かはありました。用水路も凍ってます。 1月のトレーニングレポートです。 20回のランニング 走行距離は253キロ 体重は78キロ(微増…
こんにちは、腰痛もちのランナーMSX3です。 9月に整形外科に行ったところ椎間板ヘルニアと診断され、腰痛緩和とコンディショニングのために、リハビリ(理学療法)に通うようになりました。 リハビリでは現在ある痛みを取り除くというよりは、痛みの原因とな…
早いもので、9月も終了。今年も残すところあと4分の1ですよ。早いなあ本当。 さて、9月は暑かった8月から一転して一気に冷え込みが進み、かなり走りやすい気候になりました。長く走れる季節なんでランナー的にはありがたいですね。冬に向かうのは寂しいです…
右足脛の疲労骨折から2ヶ月経過し、やっと少しずつですが走れるようになりました。 2月16日の高知マラソンで骨折悪化⇒2月3月は全く走れず⇒4月やっと走れるようになりました。長かった。 本当に4月中旬までずっと足が痛くて、ちょっと会社で小走りしようもん…
ゴールデンウイークが始まりましたが、相変わらずの自粛ムードが続いておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。 僕はといえば、疲労骨折した高知マラソンから早2ヶ月あまり、ここまでほとんど走らず過ごしてきました。ていうか少しでも走ると骨折した右…
こちら信州安曇野でも桜が咲き始めました。場所によってはほぼ満開です。せっかくの花見シーズンですが、コロナによる自粛ムードで気分は晴れませんね。 右足脛の疲労骨折から回復を目指していますが、まだランニング再開はできていません。日常足が痛くて困…
高知龍馬マラソン後の右足脛の痛みが引かないため整形外科に行ったら疲労骨折していたmsx3です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 念のためMRI検査を受けろと医者に言われたので、3月25日にMRIやりました。その結果が出たという事で、4月3日に整形外科に行…
皆さんこんにちは。コロナでマラソン大会のみならずあらゆるイベントが中止になって悔しいですよね。こんな騒ぎになるとはびっくりです。 ぼくの近況はといいますと、高知龍馬マラソンから1ヶ月が経ちましたが、右足の痛みが引かず、全く走ることができてい…