ウイスキー
じゃーん、ついに我が家のソーダストリームもミドボンとつながっちゃいました!! 僕は毎晩ハイボールや無糖レモンサワーを飲みまくるので炭酸水は不可欠なんですが、ソーダストリームのガス代が結構負担で、もっと安く運用する方法を模索していました。ミド…
今回のエントリは別ブログで書いたものなんですが、多くの方に見てもらいたいのでこちらでも公開します。 皆さんこんばんは、MSX3です。以前「1000円前後のウイスキーのおすすめランキング」をやりました。 whiskyspirits.hatenablog.com おかげさまで人気の…
皆さんこんにちは、MSX3です。 この度ウイスキー専門ブログを立ち上げました。その名も『ウイスキー魂 燃えつきるほどピート』です。 whiskyspirit.net 40歳過ぎてウイスキーにハマり、毎晩安ウイスキーで晩酌していましたが、その記録として書いた以下エン…
※縦に長いページなので必要に応じて目次からジャンプしてください。 【別ブログのまとめ記事】 whiskyspirit.net マラソンだ登山だ言ってるブログでウイスキーネタがあまりに異色だったのと、おかげさまでアクセスが結構あるので別ブログ「ウイスキー魂」を…
2020年のふるさと納税でウイスキーをもらえる自治体を調べてみました。 ふるさと納税サイトとしては 楽天ふるさと納税 ふるさとチョイス さとふる ふるなび などいくつかありますが、取り扱い自治体に多少の違いはあるものの、基本的には一緒です。どこのサ…
この度、ウイスキー用の棚を自作しました。 ご覧のように、キッチンカウンターの出っ張りを利用した棚です。ウイスキーを並べて収納できるので、展示・鑑賞用途に最適です。つまり飲みながら鑑賞できる。 常々「ウイスキーを眺めながらウイスキーを飲みたい…
【2023年8月補足】 このエントリを書いた当時から比べるとウイスキーを含めてあらゆるものの値段が上がり、現在の市場価格とこのエントリ内の価格に大きな差ができてしまいました。読んでいただくには正直情報が古いので、冒頭におすすめウイスキーを2点紹介…
ウイスキーが好きです。まだまだ初心者ですが、色々なウイスキーを飲むのがとても楽しいです。 甘いものもお酒も大好きなぼくにとって、あらゆる甘味と相性抜群なウイスキーは最高のお酒です。 www.msx3.fun 上記エントリで安いウイスキーのレビューっぽいこ…
最近、ウイスキーにハマっています。 ビールや発泡酒も好きなのですが、たくさん飲むにはコスパが良くないので、これまで毎日の晩酌では焼酎甲類(大五郎みたいなやつ)をウーロン茶で割ってガブガブ飲んでいました。これだと25度・4リットル入り1800円位で…