あさひなぐ 25巻まで
乃木坂主演で映画化された女子高生薙刀マンガ。かなり面白いです。主人公がなかなか強くならない。仲間やライバルに個性的なメンツが多く、試合内容もかなり現実的ですが、目を離せない魅力があります。以前「クロガネ」とかいう剣道マンガを読んだらクソつまんなかったですが、こちらは丁寧に描かれた良作です(剣道ではないが)。スポ根マンガは面白いですね。
はじめの一歩 120巻
衝撃の内容でした。一歩が・・・
まだまだ続くのか?
グラゼニ 東京ドーム編 13・14巻
夏之助もベテランになりました。もう結構成り上がっちゃったのでそれほど波乱が無いですね。中継ぎから上がってくる過程が面白かっただけに、そろそろマンネリを感じます。
ブルージャイアントシュープリーム 4巻
BLUE GIANT SUPREME 4 (ビッグコミックススペシャル)
- 作者: 石塚真一
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/02/23
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
相変わらず密度の濃いマンガ。ベタが上手い。
ゴールデンカムイ 12・13巻
ゴールデンカムイ 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 野田サトル
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2018/03/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
いよいよ網走監獄に到着。
ちはやふる 37巻
あさひなぐ読んだ後だと少女漫画っぽさを強く感じますが、いよいよ主役が勢揃いして盛り上がってきました。
進撃の巨人 25巻
巻を進めるごとにストーリーが難解になっていく気がしますが、25巻を読む前にウィキペディアでおさらいしました。それも超難解でしたが。そして怒涛の展開。カタルシスあります。
監獄学園 28巻(完結)
まさかの完結。びっくりしました。
ネタバレは避けますが、体育祭(騎馬戦)が非常に長くてダルかったのでこのマンガの面白さがかなり薄まってしまっていましたが、それでも異様に高いクオリティの作画、ハイテンションのギャグなど名作でした。
Amazonのレビュー見たら「この終わり方は無い」的な不評の嵐でした。僕はまあ納得の終わり方のような気がします。あっさりしてましたが。
宇宙兄弟 33巻
月面ミッションが続きます。淡々と進行しますが、相変わらず感動させるわ。そろそろ終わりが見え始めた気がしますね。
今月は話題の新刊が多数出ました。たくさん読みましたが、良作ぞろいで充実でしたね。