足を痛めました。
正確には、右足の踵(かかと)部分です。体重をかけると、ズキッとした痛みがあります。指で押すと、踵の中心部に強い痛みがあります。
痛み出してからかれこれ2週間になりますが、なかなか良くなりません。困ってます。
10月16日に大町アルプスマラソンを走って、翌日以降結構な筋肉痛だったのですが、1日だけ休んで18日からはランニング再開しました。その時は、たぶん踵も痛かったんですが、足全体の筋肉痛に紛れてあまり気になりませんでした。
何日かして、足の筋肉痛は無くなったのですが、踵の痛みだけは残っていました。ズキズキと痛くて踵を地面につけて歩けず。なるべくつま先に荷重するように、びっこ引いて歩いていました。
それでも、騙しだまし朝のランニングは続けていましたが、あまりの痛さに「これはまずい」と思い、ネットで調べました。お金がもったいないので何とか医者にかからずに済むように。
たぶん僕の症状はこれだと思うのですが。
踵の痛みは骨折か足底の筋の炎症が多いらしく、サイトによると対策としては、とにかく痛い部分が地面に触れないように、クッションを作ることがほとんどのようです。
内服薬やギブスの類が要らないのなら、医者にかからなくてもいいかもしれません。
そこで、自作してみました。
セリアで、厚めのインソールを買ってきました。
痛い部分をマークしまして、
カッターでくり抜いて完成。
実際使ってみると、確かに痛くないです。踵を地面に付けられない痛さからは解放されました。1cmくらい厚みのあるインソールなので、靴がきつくなりますが、これは靴ひもを緩めるなどして対応です。
このソールを2セット作って、1個は革靴に入れて仕事用、もう1個はランニングシューズに入れて練習用にしました。
ランニングは、走るとやっぱり痛くなるので、以前のように3日連続とかは厳しいです。2日やって、1日休む、という感じ。12月頭に8kmのクロスカントリーレースがあるので、焦ります。もっと練習したいんですが。
これを使って1週間ほど経ちますが、まだ踵は痛いです。ただ、以前より痛みが奥に引っ込んだかな?という感じはします。びっこひくような痛みではなくなりました。
ただ、素人療法なので、この後ひどいことにならないかとても心配です。あと1週間くらい様子見て、収まらないようならあきらめて整形外科に行こうと思います。
<11月4日追記>
11/3に時間があったので、20km走りました。それまで数日徐々に痛みが引いていたので、この日は自作クッション無しのウエーブライダーで出かけたのですが。
走り出してしばらくは、かかとに割と強い痛みを感じました。「これはやばいかな?」と思ったのですが、もう出発してしまったのでそのまましばらく我慢していると、徐々に痛みが無くなってきました。以前もそうでしたが、足裏がほぐれてくると一旦痛みが引くようです。
この日は8kmまでは5分/kmのペースで走りました。いつもより少し早いペースです。8km走ったころから、踵含めて右足の足裏に痛みを感じるようになりました。
15km過ぎると、両足のひざにも痛みを感じるようになりました。フルマラソンの30km過ぎのような感じの痛みです。以前はこのくらいの距離だと膝の痛みはなかったのですが、ペースが多少早いからか、右足をかばっているせいでしょうか?
最後のほうは右足を地面につける度に痛みがあるので、我慢して走りました。
その日の夜は、以前の一番痛いときの痛みが戻ってきてしまいました。やはり、まだ治ってはいなかったようです。
このまま放っておいていいのか不安です。
<11月14日追記>
大町マラソンから1か月経過しましたが、痛みが引かないので、諦めて整形外科に行ってきました。両足のレントゲンを撮って、先生に診てもらったのですが・・・。
先生「うーーん・・・」「何だろうなァ」「骨には異状ないなあ」
ぼく「・・・」
骨は折れていませんでしたが、原因についてははっきりしませんでした。それほど強く腫れていることも無いようで、病名も対策もはっきりせず。
「たぶん、足底筋膜炎でしょう」とのことでした。水が溜まっているとか骨が尖って神経を圧迫しているとかそういうものでは無いらしい。
炎症を抑える飲み薬を出してくれましたが、薬局で見たらロキソニンでした。痛み止めか。。
とりあえず、
- 骨折ではない。
- ランニングは無理のない範囲で続けてよい。
- 様子見る。
という点が確認できました。3,000円ほどかかりましたが、安心を買った+ロキソニンと思えばやむを得ないですね。
しばらくは自作のインソールをフル活用して様子をみようと思います。
【2017-1-12追記】
新しい記事を書きました。