12月も半ばですが、11月の近況です。
大変仕事が忙しく、余裕が無い状況が続いています。今年は夏からずっと忙しい言ってる。来年4月に職場環境がちょっと変わる関係で、その準備に忙殺されてます。
それでも走ってます。
11月は松本マラソンもあったので、208キロ走りました。
松本マラソン、キツかったな~。でも遥か遠い記憶です。やっぱりフルマラソン走ると脚が相当鍛えられますね。その後の10キロランとか、楽に感じますね。
安曇野は11月中旬までは秋めいていたんですが、後半一気に寒さが進みました。
公園の水道も冬季使用中止になってしまった。
寒気が入ると、北アルプスも一気に冠雪しました。もはや冬山。
でも、冬の北アルプスはやっぱり綺麗です。
ロードバイクは2回のみ。最近モチベが下がっている…。
久しぶりにプチヒルクライムやりましたけどやっぱキツイ。
芥子坊主公園のトイレはリニューアルされていました。ラックがあったけどサイクリスト多いのかな?全然見たこと無いけど平日だからか。
冬は寒くて朝ランがきつい。走り出すまでが長くなるんですよね。この後はしばらくレースの予定もありませんが、走力維持するようなるべく走ります。
早く仕事落ち着かないかな~。