モンタージュ 全19巻
今月のヒットその1。
三億円事件を題材にした、オリジナルクライムサスペンスマンガ。
非常に読み応えがりました。骨太のストーリーに一級の緊張感、久しぶりに続きが滅茶苦茶気になる作品でした。派手な絵柄ではないけど、緊迫感があって迫力が凄い!この密度でこの長さ、名作です。読み終えた後、すぐに1巻からもう一度読み返してしまいました。
早乙女選手、ひたかくす 6巻まで
今月のヒットその2。
まさかはじめの一歩、リクドウに続くボクシングマンガの名作がこんなところに隠れていたとは!題材は女子高校ボクシングですが、ラブコメ要素強め。
久し振りにラブコメ読みましたが、いいですねー。非常に面白かった。スポ根・ラブコメ・ギャグの3要素がバランスよく入ったマンガです。キャラクターもみな個性的で素敵、ボクシングは手に汗握るし、ギャグも非常に秀逸。これは隠れた名作ですよ。あと背景が滅茶苦茶丁寧。こういうの好きなんですよ。おすすめです。
岳 全18巻
山岳マンガの大ヒット作。昔途中まで読んだけど、改めて全巻読みました。
とにかく人が死にまくるので山に行きたくなくなりますが、一話完結で絶妙なヒキで終わらせるところとか、今や一流ストーリーテラーとなった作者の非凡な才能はすごく感じます。15巻から18巻までの最終エピソードがかなり迫力ありますが、エンディングは賛否が分かれていますね。コーヒーが救い。
デリバリーシンデレラ 全11巻
デリバリーシンデレラ 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: NON
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/06/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
デリヘルで働く主人公が激カワだけど昼間は冴えない女子大生という設定。ハレ婚の作者の作品という事で絵はエロカワイイけど、まあこんなことありえんわなーという内容。優しい世界やで。
バクマン 全20巻
バクマン。 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 大場つぐみ,小畑健
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/10/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
タイトルの下を隠せばラッキーマン。
久し振りにバクマン読んだけどやっぱり超面白い。漫画家を題材にしているけどバトルマンガでありストーリー漫画。ストーリーも絵も超一流です。主人公二人のセリフがやや鼻に付く嫌いはありますが、この作者ならではの味ともいえる。面白いマンガは何度読んでも面白いですね。影の主人公はエイジと思わせて実は平丸さんなのは異論がないのでは?平丸エピソードはどれも秀逸。
義母と娘のブルース 全2巻
「泣き四コマ」というジャンルらしい。今話題のTVドラマの原作という事で読んでみました。あまり読まないタイプのマンガでしたが、テンポよく進み、ギャグっぽい中でほろりと泣かせるくだりもあり、まあまあ面白かったかな。リアリティは無いですが。
累 14巻(最終巻)
13巻読んでから結構間が空いたし、登場人物の相関関係とかよく覚えてなかったのでちんぷんかんぷんでした。しかし手に汗握る名作マンガでしたねー。実写映画化もするそうな。今度1巻から読み直します。
響 小説家になる方法 10巻
響~小説家になる方法~ (10) (BIG COMIC SUPERIOR)
- 作者: 柳本光晴
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/08/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
相変わらず暴力的で無茶苦茶な奴です。こちらも実写映画になるようで、顔の丸いアイドルがたくさんテレビに映っていました。
プラチナエンド 9巻
設定忘れてよくわからなくなってしまった。絵はうまい。
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT 6巻
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT(6) (ヤンマガKCスペシャル)
- 作者: ハロルド作石
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/09/06
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
長居下積みが終わり、やっと売れ出しました。こういう時は注意です。